BLOG

抜海駅

RICOH GR3

宗谷本線にあった日本最北の木造駅、抜海駅。
2025年3月15日に廃駅となりました。
開業は1924年、百年前のことです。

僕が抜海駅を訪れたのは去年の冬でした。このときは自身の作品撮影とロケハンを兼ねた撮影旅行中で
滞在時間は短かったですが、とても趣のある場所だったことを覚えています。

北海道の鉄道は広大な土地と過酷な自然環境、そして人口減少と過疎化でとても厳しい経営を強いられています。
経営の効率化を図るためには利用者の少ない駅や路線を廃線にすることは企業として当然の選択です。

抜海駅の役目は終わり、ひとつの区切りとなるでしょう。

美瑛富良野エリアでの撮影ツアーのご予約はこちらをご覧ください。


Photo Office AOTEAROAでは美瑛、富良野エリアで写真のワークショップ(撮影ツアー)を行っています。

国内外での受賞歴のある写真家が撮影講師として、皆様の撮影のお手伝いをいたします。
全プライベートツアーでおひとり様やお友達同士、
カメラ初心者から上級者の方までお気軽にご参加いただけます

多人数でのグループツアーもお受けできますのでご相談ください。 お問い合わせはこちらから。


◇作品プリントを販売中です◇

北海道の四季折々の風景写真をご自宅に飾りませんか? 下記リンクよりお求めいただけます。

プリント購入はこちら

Photo Office AOTEAROA is welcoming to tourists who visit Biei and Furano area.

Award-Winning photographer’s English photo workshop for tourists, portraits in breathtaking scenery around Biei and Furano.

Please see this page for more details.

Prints sale available.

関連記事一覧

ツアー予約

Blog最新記事