道東撮影(野付半島編)

Pentax K-1ii + PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED
道東撮影二日目。野付半島で野生動物を撮ります。
ここにはエゾシカやキタキツネ、冬にはオオワシなども見られるので動物の撮影には最適な場所です。
上の写真は雪の降る曇りの日に撮りました。晴れているときもいいですが、 この時は曇り空と下草の黄色がとても美しく、
日本画のような世界を見ることができました。
今年は野付半島にまで流氷が流れてきています。エゾシカ、流氷、その背景に国後島。
道東の冬の風景を詰め込んだような一枚です。
シカの角突き。これを撮るために5時間ほど待機しました。
夕陽の赤い光の中で互いの角をぶつけ合う二頭のエゾシカ。
よく見ると一頭は白い息を吐いていて激しさを物語っています。
全長20kmほどの砂洲ですが、一日でバリエーション豊かな風景を見ることができます。
美瑛富良野エリアでのフォトツアーのご予約はこちらをご覧ください。
Photo Office AOTEAROAでは美瑛、富良野エリアで写真のワークショップ(撮影ツアー)を行っています。
国内外での受賞歴のある写真家が撮影講師として、皆様の撮影のお手伝いをいたします。
完全プライベートツアーですので、おひとり様やカメラ初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
多人数でのグループツアーもお受けできますのでご相談ください。
お問い合わせはこちらから。
◇作品プリントを販売中です◇
北海道の四季折々の風景写真をご自宅に飾りませんか? 下記リンクよりお求めください。
- 初雪の青い池
- Field of Gold(0/15)
- ラベンダー(0/15)
- キタキツネの夕暮れ(0/15)
Photo Office AOTEAROA is welcoming to tourists who visit Biei and Furano area.
Award-Winning photographer’s English photo workshop for tourists, portraits in breathtaking scenery around Biei and Furano.
Prints sale available.
#北海道 #野生動物 #エゾシカ #野付半島 #流氷 #国後島 #道東 #冬 #風景写真 #絶景